一般向けイベント - 医学史と社会の対話

Tagged
【急告・延期】ヒストリー・カフェ 精神医療の歴史(2月29日開催分)
 2月29日(土)に予定しておりました「ヒストリー・カフェ 精神医療の歴史」第4回は、新型コロナウイルス感染の拡がり等の諸般の事情により延期といたします。開催日時を再度設定し、追ってお知らせいたします。 <お問合せ先> 立教大学文学部史学科 高林 陽展 atakabayashi rikkyo.ac.jp
【イベント告知】ヒストリー・カフェ 精神医療の歴史 10月19日、第2回開催!
 2019年度「ヒストリー・カフェ 精神医療の歴史」第2回は、鈴木が話題提供をします。1930年代に東京の王子精神病院の症例誌から、同じ時期に入院し、最終的には同じ時期に死亡した2人の朝鮮移民の患者を比較します。2人の移民・患者は、朝鮮と日本のいずれにおいても大きな社会的な異なりを持ち、病院内でも興味深い関係を持ちまし...
【セミナー告知】10月8日、第4回開催! 教養研究センター基盤研究 文理連接プロジェクト「医学史と生命科学論」
医学・医療と生命科学その周りにある人文社会科学文系と理系を連接する試み  医学・医療と生命科学、その周りにある人文社会科学、文系と理系。これらを連接する研究を推進していきます。第4回は、10月8日(火)18:15~19:45に開催です。 2019年度 秋学期の予定 日時 2019年10月8日(火)、11月5日(火)、1...
精神病院から生まれたアートと体験型鑑賞プログラム /高林 陽展(立教大学)
 7月20日(土)、2019年度第1回ヒストリー・カフェ「精神医療の歴史」を開催した。このイベントは、文字通りコーヒーとお菓子を手もとにおきつつ、歴史家と参加者たちが、精神医療の歴史というテーマについて語りあうというカジュアルさを前面にだしたものである。2018年から開催している、このイベントも今回で5回目をむかえた。...
【イベント告知】ヒストリー・カフェ 精神医療の歴史 7月20日、第1回開催!
 2019年度「ヒストリー・カフェ 精神医療の歴史」開催のご案内をさせてください。今年度は以下のような日程・会場・テーマで開催を予定しております。みなさまのご参加をお待ちしております。 第1回は、高林を話題提供者として、精神医療と美術の関係について、実際の作品(デジタル複製品)を観ながら、一緒に考えてまいります。また、...
【セミナー告知】文理連接プロジェクト「医学史と生命科学論」第3回講演会、6月25日開催!
医学・医療と生命科学その周りにある人文社会科学文系と理系を連接する試み   2019年度の新しい企画「医学史と生命科学論」。第3回講演会は、6月25日(火)18:15~19:45に開催です。  ヨーク大学が、WHO(世界保健機関)とウェルカム財団の支援のもとで行っている Global Health Histories ...
セミナー告知! 教養研究センター基盤研究 文理連接プロジェクト「医学史と生命科学論」
医学・医療と生命科学その周りにある人文社会科学文系と理系を連接する試み   2019年度の新しい企画「医学史と生命科学論」が始まります! 第3回は、6月25日(火)18:15~19:45に開催です。 日時 2019年4月16日(火)、5月21日(火)、6月25日(火)各回18:15~19:45 開催! 会場 日吉キャン...
2月のイベント告知! ヒストリー・カフェ 精神医療の歴史
 こころの病と戦争の関係には、長い歴史があります。過去の戦争の記録をたどれば、そこには戦争によってこころを病んだ人たちが度々みつかります。そうした犠牲者が急激に増えたのは、武器の殺傷能力が向上し、戦場の過酷さが増したアメリカ南北戦争以降のことだと言われています。事実、その後の第一次世界大戦、第二次世界大戦、ベトナム戦争...
医の資料から広がる世界―広島大学医学資料館『病理学者、原子野をゆく』展から―/久保田 明子(広島大学)
 私は、広島大学原爆放射線医科学研究所附属被ばく資料調査解析部という、長い名前の部署で、研究のほか、アーキビストとしての役割も持っている。アーキビストとは、後世に残すべき記録の評価選別、保存や整理、公開や閲覧にかかわる専門職である。今の職場では、原爆とそれに関する医学についての資料を取り扱っている。  今日、カンボジア...